自動車保険一括見積もりについての独自アンケート調査

当サイトでは、自動車保険一括見積もりについての利用実態を把握するために、独自のアンケート調査を実施いたしました。

自動車保険一括見積もりを「利用したことがあるのは約2割」「約8割の方が未体験」という結果が出ました。

ランサーズで実施した自動車保険一括見積もりについての独自アンケート

ランサーズで男女200人に回答してもらいました。

アンケート結果を掲載しますので、自動車保険選びや一括見積もりサービス選びでの参考にしてみてください。

調査概要自動車保険についての利用実態
調査方法インターネットリサーチ
調査対象自動車保険(任意保険)に加入している20代~70代の男女
20代:8.5%
30代:20.5%
40代:45.5%
50代:17.5%
60代:6.5%
70代:1.5%
調査対象者数200人
調査対象地域日本全国47都道府県
調査実施日2023年7月8日
調査機関ランサーズ
回答方式選択回答形式

質問①自動車保険(民間の任意保険)の年間保険料はどのくらいですか?

「自動車保険の年間保険料」についてのアンケート結果/円グラフ

年間保険料割合
3万円台19.0%
2万円台16.5%
5万円台16.0%
4万円台13.0%
1万円台12.5%
6万円台10.5%
7万円台7.0%
8万円台5.5%

1年間に支払う保険料としては「3万円台」が19.0%と最も多い結果となりました。5万円以下(1~4万円台)の合計は61%を占めます。

7万円台、8万円台が少数いることは想定しておりましたが、1万円台が12.5%もいることは驚きです。

等級や走行距離、車両保険の有無など補償内容によって大きく異なるので一概には言えませんが、1万円台ともなると18~20等級であり、なおかつ最小限の補償プランであることが予想できます。

質問②どこの自動車保険に入っていますか?

「現在入っている自動車保険はどこなのか」についてのアンケート結果/円グラフ

保険会社名割合
ソニー損保15.5%
東京海上日動14.5%
損保ジャパン11.5%
あいおいニッセイ11.0%
SBI損保8.0%
その他7.5%
JAの自動車共済6.5%
三井ダイレクト損保5.0%
おとなの自動車保険4.0%
アクサダイレクト4.0%
三井住友海上4.0%
チューリッヒ2.5%
イーデザイン損保2.0%
楽天損保2.0%
AIG損害保険1.0%
日新火災海上保険1.0%
共栄火災海上保険0.0%
大同火災海上保険0.0%

現在加入している自動車保険としては、ソニー損保が1位で15.5%、2位が東京海上日動で14.5%でした。

上位5つのうちダイレクト型はソニー損保とSBI損保の2つ、代理店型は東京海上日動と損保ジャパンとあいおいニッセイ同和損保の3つ。手軽に自分でネットで見積もり・加入ができるダイレクト型が上位を占めてるかと思いきや、意外と代理店型の方が多い状況でした。

新車購入時にディーラーで自賠責保険だけではなく任意保険も加入する場合は、ほぼ代理店型が選ばれる、という理由があるのかもしれません。

ダイレクト型の中でもソニー損保が上位なのは、保険料と補償のバランスの良さが評価されているだけではなく、単純にテレビCMなどによる圧倒的な認知度が貢献していそうです。

「その他」が7.5%、15人もいることも想定外でした。主要どころはほぼ網羅した状態で選択肢を用意したつもりですが、そうではなかったようです。その他として考えられるのは、チャブ損保、セコム損保、マイカー共済あたりでしょうか。

質問③保険プラン・料金を簡単に比較できる「自動車保険一括見積もりサービス」を使ったことはありますか?

「自動車保険一括見積もりサービスを使ったことあるかどうか」についてのアンケート結果/円グラフ

回答割合
はい21%
いいえ79%

約8割の方が、自動車保険一括見積もりを使ったことがない、という結果になりました。

やはり、この結果からも「多くの方が新車ディーラー、または中古車販売店で任意保険に加入している」という実態が浮かび上がります。

なぜならディーラーや中古車屋さんで車購入時に一緒に任意保険に入る場合、複数保険プランを比較検討する余地なんてないからです。ディーラーは数多くの保険会社を取り扱っていることなんてまずあり得ません。特定の1~2社の代理店型保険を提供してくるのです。

一括見積もりを使うような方は、ディーラーや中古車屋さんでは加入しません。割安で入れるダイレクト型を自分で調べていくうちに、最終的な検討材料として、一括見積もりをするのです。

質問④知っている、聞いたことのある「自動車保険一括見積もりサービス」を “すべて” 選んでください。(複数選択可)

「知っている、聞いたことのある自動車保険一括見積もりサービス名」についてのアンケート結果/円グラフ

自動車保険一括見積もりサービス名回答数(複数選択可)
どれも知らない82
価格.com自動車保険80
イオンのほけん相談39
保険市場35
保険スクエアbang!21
インズウェブ20
ドコモスマート保険ナビ5

自動車保険一括見積もりを使ったことがある方は約2割なので、「どれも知らない」が大半になるのは当然の結果です。「知っている」中では、価格.comやイオンが上位に来るのも納得です。

また一括見積もりとして人気のツートップ、

が一般的には知名度が全然ないということも、数字で明らかになりました。自動車保険の見積もりキャンペーンとしては、これら2つはとても魅力的なプレゼントを提供していることは間違いありません。

逆に考えれば、知名度がまだまだ低いからこそ、魅力的なプレゼントキャンペーンを実施する、という戦略なのかもしれません。